
ブログ
ブログ
カテゴリー
-
1日3分の瞑想
先日のテレビ番組で「瞑想」を取り上げていました。 その番組で『瞑想は宗教や思想とは関係ない。ブッダが考えた心の科学』と言っていました。 毎日フル活動し、ストレ... -
夫婦関係
私の経験の中で、ストレスのもとになるのは、人間関係によるものが多いです。 その中で「これを知っていたら・・・・」人間関係が円滑になってストレスにならないものが... -
不登校
私の住む市の中学校では先日、中学二年生を対象に職業体験が行われました。 普段は学校に行かない事を選んでいるお子さんも この職業体験に参加するお子さんもいます。 ... -
あなたを愛してる人達は、あなたが少々かっこ悪くても全く気にしない
昨日はムーミンカフェに行って来ました。 お店に入ると定員さんが、「テルヴェトゥロア」と迎えてくれました。 フィンランド語で、「いらっしゃいませ」だそうです。 席... -
ストレスフリーな夫婦関係改善へ
6月は季節の変わり目、湿気もあり、ストレスを 感じる方が多くなっています。 実はストレスに弱い人は 幼少期に受けたストレスが影響していることがあるそうです。 ... -
不登校について
不登校のお子さん達に 常につきまとう言葉があるそうなんです。 教室に入れない私には価値がない。 親に迷惑をかけている私は親不孝ものだ。 社会は不登校を認めていな...
12