思春期は「さなぎ」の時期

思春期・反抗期の時期を、蝶の成長過程になぞる

考え方があります。

卵から、アオムシまでの成長はわかりますが、

さなぎになると、その中でどんなことが行われているか外からは見えません。

準備が整うと、美しい成虫が殻を破って出てきます。

しかし、すぐ飛び立てるわけではないんです。

縮れた羽を十分に伸ばすだけの時間(羽化)が必要とされます。

必要な時間を過ごすと、大空に向かって飛び立っていくのです。

さなぎの時代の初期・中期・後期に中で何が起こっているのか

さなぎを割って中を見る実験をした方がいたそうです。

後期のさなぎは成虫になる事が出来たものの、

初期と中期のさなぎは死んでしまったそうです。

さなぎ」の中で、何が起きているのか、知るために、

「さなぎ」を解剖してしまったら

その「さなぎ」は死んでしまうのです。

思春期「さなぎ」の時期

子どもは自分でも自分がわからず不安で、苛立っています。

心と体の変化に戸惑っています。

親は子どもが、自分から殻を破って、出てくる日まで

「信じてじ見守る」ことが大切と言われています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次